平成30年11月-アルバイト-パート募集(行政書士)

行政書士補助者 社員1名求人募集 2024年2月8日

採用が決まりましたので、求人募集を終了いたしました。


平成30年11月7日より、アルバイト-パート募集を再開しました。

今回のアルバイト-パート求人募集は、行政書士業務(自動車登録、車庫証明)の求人募集となります。車検証やナンバープレートを札幌市内の自動車販売店に届けて頂いたり、札幌市内の警察署で車庫証明の受け取りをして頂くお仕事で、専門知識は不要です。

移動は1名で行って頂くので、気を遣わずできる仕事です。車の運転が好きな方には向いていると思います。


当事務所は行政書士兼社会保険労務士1名(男性40歳)、行政書士補助者兼社会保険労務士補助者1名(男性41歳)、行政書士補助者1名(男性28歳)アルバイト3名(行政書士補助者1名、社会保険労務士補助者2名)(女性(主婦の方で皆さま子供がいらっしゃいます)の事務所です。
皆、異業種出身でこの仕事は自ら勉強して覚えてきました。

今の当事務所は本当に人材に恵まれていてると感じております。募集要項は下記のとおりで経験、年齢性別問わず募集しておりますが、今いるスタッフと仲良くしてくれる方が希望です。


平成30年11月-アルバイト-パート募集(行政書士)
当事務所では、作業中集中して仕事ができるよう机に目隠しを設置してできる限り、常に見られているという環境を無くすよう配慮しています。机は作業スペースを確保するため大きめの机にして、全てのパソコンにワイドモニターを2台設置、タブレット設置、各机に足掛け設置、パソコンキーボードも肩が凝りにくいキーボードを設置、夏はエアコンを使用しています。

経験、学歴、資格云々よりも明るく仲良くできる社交性のある方を募集しております。

お申込みの方は履歴書を当事務所まで送付お願い致します。履歴書審査後、面接の可否をお伝えさせて頂きます。



履歴書を送付して頂く際、封筒に「履歴書在中」と記載をお願い致します。


履歴書送付先

〒065-0028
札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
行政書士事務所 きずな北海道
社労士 札幌労務・助成金手続き 代行事務所


仕事内容車検証やナンバープレートを札幌市内の自動車販売店に届けて頂いたり、札幌市内の警察署で車庫証明の受け取りをして頂くお仕事です。
雇用形態アルバイト(試用期間有)
応募資格性別・年齢不問。高卒以上。
勤務地北海道札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
バス停(札幌運輸支局前)より徒歩3分、地下鉄北24条駅と北34条駅からそれぞれ徒歩13分程度。
車通勤可能。
勤務日数、時間週2日前後勤務、「13時~16時または17時」
勤務日数、勤務時間等、柔軟に対応致します。
給与時給制 (時給835円 お車を持ち込める方は時給950円)
交通費-毎月1万円まで支給、駐車場有
待遇勤務時間に応じて雇用保険加入可
休日・休暇 土日・祝日・有給
備考ご家庭のある方、扶養控除内勤務にも対応させて頂きます。


9月12日(水)より通常通り営業を再開致します

行政書士補助者 社員1名求人募集 2024年2月8日
本日夕方に事務所の電話回線復旧工事が終わり、
電気、水道ガス、インターネット、電話FAXが元に戻りました。

9月12日(水)より通常通り営業を再開致します。

ご報告になります。

以上となりますが、どうか宜しくお願い致します。

http://office-fu.com/

行政書士事務所 きずな北海道
社労士 札幌労務・助成金手続き 代行事務所
〒065-0028 札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
(電話受付 平日9時~18時まで)
TEL(行政書士部門) 011-788-8910
TEL(社労士部門)  011-788-8568
FAX  011-788-8571
URL  http://office-fu.com/ BLOG https://blog-fu.com/

地震の影響により営業をお休みさせて頂きます 営業開始の目途がつきましたら、順次ご連絡させて頂きます

行政書士補助者 社員1名求人募集 2024年2月8日
地震の影響により行政書士事務所、社会保険労務士事務所の営業をお休みさせていただきます。

ご予約、面接のお客様には、大変ご迷惑をおかけしますが、

事務所の営業開始の目途がつきましたら、順次ご連絡させていただきます。

短期-求人募集、アルバイト-パート募集(2名)

短期-求人募集、アルバイト-パート募集(2名)

求人募集、アルバイト-パート募集(2名)は終了しました。


平成30年9月18日より、約3週間~4週間の短期アルバイト-パート募集(2名)を致します。

今回のアルバイト-パート求人募集は、行政書士業務(自動車登録)の求人募集で、書類整理、コピー作業、エクセル入力、書類をレターパックに入れる作業がメインとなります。


当事務所は行政書士兼社会保険労務士1名(男性39歳)、行政書士補助者兼社会保険労務士補助者1名(男性38歳)、アルバイト3名(女性(主婦の方で皆さま子供がいらっしゃいます)の事務所です。
皆、異業種出身でこの仕事は自ら勉強して覚えてきました。

今の当事務所は本当に人材に恵まれていてると感じております。募集要項は下記のとおりで経験、年齢性別問わず募集しておりますが、今いるスタッフと仲良くしてくれる方が希望です。


短期-求人募集、アルバイト-パート募集(2名)
当事務所では、作業中集中して仕事ができるよう机に目隠しを設置してできる限り、常に見られているという環境を無くすよう配慮しています。机は作業スペースを確保するため大きめの机にして、全てのパソコンにワイドモニターを2台設置、タブレット設置、各机に足掛け設置、パソコンキーボードも肩が凝りにくいキーボードを設置、夏はエアコンを使用しています。

経験、学歴、資格云々よりも明るく仲良くできる社交性のある方を募集しております。

お申込みの方は履歴書を当事務所まで送付お願い致します。履歴書審査後、面接の可否をお伝えさせて頂きます。



履歴書を送付して頂く際、封筒に「履歴書在中」と記載をお願い致します。


履歴書送付先

〒065-0028
札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
行政書士事務所 きずな北海道


仕事内容電話応対、パソコン入力(ワード、エクセル)、書類作成、書類整理
行って頂く業務行政書士業務の自動車登録と車庫証明
雇用形態短期アルバイト(3週間~4週間)
応募資格性別・年齢・資格不問。高卒以上。ワードとエクセルの入力操作。
調べるためのインターネット操作ができる方を希望
勤務地北海道札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
バス停(札幌運輸支局前)より徒歩3分、地下鉄北24条駅と北34条駅からそれぞれ徒歩13分程度。
車通勤可能。
勤務日数、時間週5日前後勤務、「9時~17時」または「16時から4時間前後の勤務」
勤務日数、勤務時間等、柔軟に対応致します。
給与時給制 経験により応相談(時給810円~900円)
交通費-毎月1万円まで支給、駐車場有
待遇勤務時間に応じて雇用保険加入可
休日・休暇 土日・祝日・有給
備考ご家庭のある方、扶養控除内勤務にも対応させて頂きます。



求人募集、アルバイト-パート募集

求人募集は現在行っておりません。



平成30年7月30日より、アルバイト-パート募集を再開しました。

今回のアルバイト-パート求人募集は、行政書士業務(自動車登録、車庫証明)の求人募集となります。


当事務所は行政書士兼社会保険労務士1名(男性39歳)、行政書士補助者兼社会保険労務士補助者1名(男性38歳)、アルバイト3名(女性(主婦の方で皆さま子供がいらっしゃいます)の事務所です。
皆、異業種出身でこの仕事は自ら勉強して覚えてきました。

今の当事務所は本当に人材に恵まれていてると感じております。募集要項は下記のとおりで経験、年齢性別問わず募集しておりますが、今いるスタッフと仲良くしてくれる方が希望です。



求人募集、アルバイト募集を再開 (増員)
当事務所では、作業中集中して仕事ができるよう机に目隠しを設置してできる限り、常に見られているという環境を無くすよう配慮しています。机は作業スペースを確保するため大きめの机にして、全てのパソコンにワイドモニターを2台設置、タブレット設置、各机に足掛け設置、パソコンキーボードも肩が凝りにくいキーボードを設置、夏はエアコンを使用しています。

経験、学歴、資格云々よりも明るく仲良くできる社交性のある方を募集しております。

お申込みの方は履歴書を当事務所まで送付お願い致します。履歴書審査後、面接の可否をお伝えさせて頂きます。



履歴書を送付して頂く際、封筒に「履歴書在中」と記載をお願い致します。



履歴書送付先

〒065-0028
札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
行政書士事務所 きずな北海道
社労士 札幌労務・助成金手続き 代行事務所


仕事内容電話応対、パソコン入力(ワード、エクセル)、書類作成、書類整理
業種行政書士、社会保険労務士業務
雇用形態アルバイト(試用期間有)
応募資格性別・年齢・資格不問。高卒以上。ワードとエクセルの入力操作。
調べるためのインターネット操作ができる方を希望
勤務地北海道札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
バス停(札幌運輸支局前)より徒歩3分、地下鉄北24条駅と北34条駅からそれぞれ徒歩13分程度。
車通勤可能。
勤務日数、時間週4日前後勤務、「10時~16時」
勤務日数、勤務時間等、柔軟に対応致します。
給与時給制 経験により応相談(時給810円~900円)
交通費-毎月1万円まで支給、駐車場有
待遇勤務時間に応じて雇用保険加入可
休日・休暇 土日・祝日・有給
備考ご家庭のある方、扶養控除内勤務にも対応させて頂きます。

契約社員(正社員登用の可能性あり)の求人募集

短期-求人募集、アルバイト-パート募集(2名)

求人募集は現在行っておりません。



平成30年8月1日より、契約社員(正社員登用の可能性あり)の求人募集をスタートしました。

今回の契約社員求人募集は、行政書士業務(自動車登録、車庫証明)の求人募集となります。


当事務所は行政書士兼社会保険労務士1名(男性39歳)、行政書士補助者兼社会保険労務士補助者1名(男性40歳)、アルバイト3名(女性(主婦の方で皆さま子供がいらっしゃいます)の事務所です。
皆、異業種出身でこの仕事は自ら勉強して覚えてきました。

未経験者様も大歓迎です。



契約社員(正社員登用の可能性あり)の求人募集
当事務所では、作業中集中して仕事ができるよう机に目隠しを設置してできる限り、常に見られているという環境を無くすよう配慮しています。机は作業スペースを確保するため大きめの机にして、全てのパソコンにワイドモニターを2台設置、タブレット設置、各机に足掛け設置、パソコンキーボードも肩が凝りにくいキーボードを設置、夏はエアコンを使用しています。

経験、学歴、資格云々よりも明るく仲良くできる社交性のある方を募集しております。

お申込みの方は履歴書を当事務所まで送付お願い致します。履歴書審査後、面接の可否をお伝えさせて頂きます。



履歴書を送付して頂く際、封筒に「履歴書在中」と記載をお願い致します。



履歴書送付先

〒065-0028
札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
行政書士事務所 きずな北海道



仕事内容電話応対、パソコン入力(ワード、エクセル)、書類作成、書類整理、官公署への申請、自動車販売店へ訪問し書類回収、書類の納品、
官公署の申請は、札幌運輸支局や軽自動車協会への自動車登録の申請、札幌市内の警察署、札幌近郊の警察署への車庫証明申請、札幌市内近郊の自動車販売店へ出向き、書類回収・納品作業を行って頂きます。
業種行政書士、社会保険労務士業務
雇用形態契約社員(正社員登用の可能性あり)
応募資格性別・年齢・資格不問。高卒以上。普通運転免許(AT限定OK)ワードとエクセルの入力操作。
調べるためのインターネット操作ができる方を希望
勤務地北海道札幌市東区北28条東2丁目2-7-101
バス停(札幌運輸支局前)より徒歩3分、地下鉄北24条駅と北34条駅からそれぞれ徒歩13分程度。
車通勤可能。
勤務日数、時間平日 9時~18時(実働8時間)
給与月15万円~
交通費全額支給、駐車場有
待遇各社保完備
休日・休暇 土日・祝日・お盆、年末年始、有給


アルバイト・パートの方に希望のシフトを作成して頂いています

自ら希望のシフトを作成して頂いています

私が行政書士事務所を開業してから、お子様がいる主婦の方をアルバイト・パートで採用させて頂き接してみて、ここまで一生懸命に働いている姿を見て頭が下がる思いになることが数多くありました。

彼女たちと話してみると勤務先に「子供が熱を出たと保育園から連絡が来て帰らせて欲しい」「朝から子供が体調悪く病院に行かせたいので休みたい」ということを言いずらいとよく聞いてきました。実際はもっと働きたいのになかなかそうもいかず苦しんでいるのを耳にするようになりました。

しかし、日頃は真剣に仕事をされており私自身も非常に助けられ、この事務所をもっと働きやすい環境にしようと感じるようになりました。



月が変わる前にご自身から事務所に対して出社希望日を伝えてもらい、希望のシフトを作成

アルバイト・パートの方に希望のシフトを作成して頂いております

お子様がいるアルバイト・パートの女性には自ら希望のシフトを作成して頂き事務所に提出するようにしました。休みを取りたい日もまずは女性スタッフ同士で話し合いをして頂き、シフトが決まってから私に提出して頂く仕組みにしております。

お子様がいる環境は女性同士が一番理解しあえると思いますので、私からは「月曜日と金曜日だけは人が多い方のが希望です」と希望を伝え、あとは女性スタッフ同士でシフトを決めて頂き、最後に私が決裁するようにしています。

写真のようなシフト表を各人に作成をお願いしております。


お子様の参観日や進路相談で用事がある際も遠慮なくお休みを取って頂き、有給休暇も100%消化して頂いています。


アルバイト・パート様のシフト表2

アルバイト・パート様のシフト表3

行政書士事務所きずな北海道へ名称変更

行政書士事務所きずな北海道へ名称変更
年が明けて最初のブログになります。

いまさらですが、明けましておめでとうございます。

今年も精一杯頑張りますのでよろしくお願いします(^^)/

年始は数年前から恒例となってきた兵庫県神戸市に行き

行政書士法人きずな様の社員総会に参加させて頂きました。


行政書士事務所きずな北海道
「行政書士事務所きずな北海道へ名称変更」の続きを読む

求人募集 | スタッフの意見を反映し業務効率化を目指す

平成29年12月11日にブログ記事を更新しました。



求人募集、アルバイト募集

この度は当事務所の求人募集コンテンツをご覧くださり、誠にありがとうございます。

当事務所の求人募集に応募を検討している方の参考になればと思い、スタッフの意見を反映し業務効率化を目指す、というコンテンツを作成しました。

求人募集 | スタッフの意見を反映し業務効率化を目指すの続きを読む

自動車手続きの専用回線を設置、社会保険労務士試験の合格発表

自動車手続きの電話専用回線を設置しました
11月もそろそろ中旬となり、今年も残り45日前後となりました。

今日のブログは自動車手続きの専用電話を設置したお知らせと社会保険労務士試験の合格発表についてです。


自動車手続きの電話専用回線を設置しました

ブログの続きを読む

このページの先頭へ