社会保険労務士試験と気持ち

今日の札幌の天気は曇時々晴で

最高気温がプラス10度。

ほとんど事務所から出ずに

パソコンや書類整理をしていて、

さきほど外に出てみたら雨がふっていました。

明日、明後日は曇りと晴れのようです。

自分の周りでも今日入籍した方もいるのですが

「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合わせより、

通産省と余暇開発センターが

制定したそうでいい夫婦の日。

建設業許可のお客様 ブログの続きを読む

大量の自動車名義変更と建設業許可更新、決算報告

今日の札幌の天気は曇りで

最高気温がプラス9度。

日中は曇りと雨の天気でしたが

夕方ぐらいに晴れたり

雨が降ったりという感じ。

明日も曇りと雨のようで週末は

天気予報が変わって晴れのよう。

「いい(11)ファー(20)」の語呂合わせから、

日本毛皮協会が制定したそうで毛皮の日。

自動車名義変更 ブログの続きを読む

札幌のラーメン二郎と原因を作った男

今日の札幌の天気は曇りで

最高気温がプラス10度。

今日も札幌は曇りと雨で雨が降ったと

思ったら雨が止み曇り出したりと、

今週はこんな感じの日が続くようです。

昭和22年、農業協同組合法が公布されたことから、

全国農業協同組合中央会が制定したそうで

今日は農業協同組合法公布記念日。

ラーメン二郎-札幌店 ブログの続きを読む

大量の車庫証明申請

今日の札幌の天気は雨時々曇で

最高気温がプラス13度。

今日は午前中から雨が降ったり曇ったりと

今週はこんな感じの天気が続くようです。

土木学会の前身・工学会が設立されたことと、

土は十と一に、木は十と八に分解できることから、

土木学会が制定したそうで土木の日。

警察で車庫証明 ブログの続きを読む

5期分の決算報告届出と建設業許可更新の書類をやっつけた

今日の札幌の天気は晴後曇で

最高気温がプラス10度。

今日も秋っぽい感じで札幌は

過ごしやすいのですが、

明日は曇りと雨で日中は降水確率が高いようで、

週明けは曇りと雨で週末は雪も降るよう。

昭和50年、日本将棋連盟が将棋の普及とファンとの

交流を目的に制定したそうで将棋の日。

blog ブログの続きを読む

決算報告届と建設業許可更新

今日の札幌の天気は晴時々曇で

最高気温がプラス10度。

昨日も札幌は天気が良かったですが

先日は雪も降り冬っぽさもありましたが

秋っぽい日が続いています。

平成3年に制定されたそうで「いい(11)色(16)」の

語呂合わせから「いいいろの日」。

行政書士、社会保険労務士の机 ブログの続きを読む

自動車名義変更の最終調整

今日の札幌の天気は曇りで

最高気温がプラス6度。

午前から札幌は晴れていて

日差しも良かったのですが、

午後辺りから少し曇り、

明日は曇時々晴で少し気温が上がるようです。

日本の伝統工芸である「漆(うるし)」の

美しさを知ってもらおうと、

日本漆工芸協会などが制定したそうでうるしの日。

ちゃんぽん ブログの続きを読む

初めての労働保険加入手続き

今日の札幌の天気は晴後曇で

最高気温がプラス4度。

昨日は札幌も雪が降るようになり

薄らと積もりましたが今日になって

だいぶ解けましたが、

ホントに寒くて日中からストーブを使っています。

「いい(11)ひふ(12)」の語呂合わせから、

日本臨床皮膚科医会が制定したそうで皮膚の日。

dm ブログの続きを読む

平成25年度-行政書士試験の解答速報

今日の札幌の天気は曇後雪で

最高気温がプラス13度。

日中は暖かさがありましたが夕方ぐらいから

雪もパラパラと降り始め

明日は10度近く下がって

最高気温がプラス3度。

来週の今ぐらいにまた気温が上がるようです。

東京・浅草の12階建ての凌雲閣で、

日本初の電動エレベーターが公開されたことを記念して、

今日はエレベーターの日。

行政書士試験-2013

ブログの続きを読む

社会保険労務士試験の合格発表と行政書士試験

今日の札幌の天気は曇りで

最高気温がプラス9度。

昨日は雪まじりの雨が降ったりと

札幌は10度以下の日が続くようで

冬を感じる時期になりました。

自治省消防庁が消防発足40年を記念して、

一般の人に防火・防災の意識を高めてもらうことを

目的に制定したそうで今日は119番の日。

社会保険労務士試験の合格発表 社会保険労務士試験の合格発表と行政書士試験の続きを読む

このページの先頭へ